会員登録
HOME > 蒸溜所 > サス蒸溜所
Facebook - https://www.facebook.com/profile.php?id=100046602051317&sk=about
Facebook - https://www.facebook.com/profile.php?id=100046602051317&sk=about
Sas Distilleries - https://sasdistilleries.com/spirits/
Facebook - https://www.facebook.com/profile.php?id=100046602051317&sk=about
Facebook - https://www.facebook.com/profile.php?id=100046602051317&sk=about

サス蒸溜所

2023.12.06

基本情報

エリア 東フランダース
設立年 2014年
所有者 ベネディクト・サス、カティア・デ・ヘナ
蒸留器 銅製アレンビック蒸留器
ブレンド銘柄 イグニス・テンプリ・シングルモルト・ローランドウイスキー
公式サイト https://sasdistilleries.com/
Facebook Sas Distilleries BV

ABOUT

サス蒸溜所は、ベルギー東部ワースラント地方の町、ステケネにある小規模なクラフト蒸溜所です。2014年に、有機化学の博士号を持つベネディクト・サス氏と、化学修士で製麦会社の品質管理経験を持つカティア・デ・ヘナウ氏によって設立されました。ふたりは科学的な知見と薬草に対する深い理解を活かしながら、古代のレシピや伝統的な製法を再解釈し、現代に蘇らせるというユニークな取り組みを行っています。この蒸溜所では、すべての工程において品質と職人技にこだわり、小規模で丁寧な製造が行われています。1回のバッチで生産されるのは最大200本、年間でも約6,000本という非常に限定的な生産量で、原材料には可能な限り地元のものを使用しています。蒸留はゆっくりと時間をかけて行われ、すべてのボトルは手作業で瓶詰めとラベリングがされ、一本一本丁寧に品質が確認されています。代表的な製品には、地元の完熟イチゴを使用したフルーティーなスピリッツ「エポナ」があります。これはケルト神話の馬と豊穣の女神エポナにちなんで名付けられたもので、自然と伝統への敬意が込められています。また、「ランベルビート」は、COVID-19パンデミック中に生まれた製品で、サトウダイコン由来の糖蜜を使用し、ラムのような風味を持つ独自の蒸留酒です。蒸留には、19世紀ベルギーの特許技術に着想を得た銅製のポットスチルが使われており、200リットルの容量で高精度なコントロールを可能にしています。伝統的な技術と現代の化学的理解が見事に融合されたこの設備によって、Sas Distilleriesの製品は他にはない深みと個性を備えています。創業以来、サス蒸溜所はクラフトスピリッツの分野で独自の存在感を放ち続けています。科学と自然、伝統と革新を調和させたその精神は、すべての一杯にしっかりと息づいており、ベルギーの蒸留文化の新たな可能性を感じさせてくれます。

歴史

  • 2014年: 設立

フレーバー

  • Malt(モルト:大麦)
    Malt(モルト:大麦)
  • Vanilla(バニラ)
    Vanilla(バニラ)

ウイスキーを樽で買う!無料特典付きウェビナーのご紹介

SNSで最新情報をお知らせ
Contact

ウイスキーカスクの購入、Barでの取り扱い、取材・インタビュー、事業提携のご相談など
お気軽にご連絡ください

BESbswy