資料ダウンロード
HOME > 取材 > 映画「駒田蒸留所へようこそ 」吉原監督にインタビュー!

映画「駒田蒸留所へようこそ 」吉原監督にインタビュー!

2023.11.15 / 最終更新日:2024.05.02

2023年11月10日(金)公開の映画「駒田蒸留所へようこそ」。
本作品は、P.A. WORKSが制作する「働くこと」をテーマに、日々奮闘するキャラクターを描いてきた「お仕事シリーズ」の最新作で、現在世界中から注目を浴びているジャパニーズウイスキーの蒸溜所が舞台となっています。日本各地の蒸溜所が映画の製作に協力しており、ウイスキー造りに携わる沢山の人々の思いが詰まった心温まる映画です。

今回Dear WHISKYは監督の吉原正行さんに独占インタビューを行いましたので、その様子をお伝えします。
本作の制作秘話や吉原監督のこれまでの歩みについてお伺いしました!
ウイスキー好きの方はもちろん、アニメや映画好きの方もぜひご覧ください!

併せてお読みください!

駒田蒸留所へようこそ

駒田蒸留所へようこそ-(英題:Komada-A Whisky Family)とは

P.A. WORKS「お仕事シリーズ」最新作のウイスキー蒸留所を舞台にした、オリジナル長編アニメーション!
崖っぷち蒸留所の再起に奮闘する若き女性社長と、夢もやる気もない新米編集者が、家族の絆をつなぐ “幻のウイスキー”復活を目指す!

映画のワンシーン ©2023 KOMA復活を願う会/DMM.com

映画あらすじ

若くして駒田蒸留所の社長となった駒田琉生は、「わかば」というクラフトウイスキーをヒットに導いた気鋭のブレンダーとして名を轟かせていた。
そんな栄光の裏では、災害による設備の崩壊により、原酒づくりをあきらめ、兄が蒸留所を去り、父は過労で他界。蒸留所の経営は窮地に追われていた。
蒸留所の再建と同時に、彼女は、かつて製造され、今や幻のウイスキーとなった「KOMA」を復活させようと奮闘していた。それは、駒田蒸留所を代表するウイスキーでもあり、家族の絆の象徴でもあったー。

駒田琉生©2023 KOMA復活を願う会/DMM.com

映画概要

公開日 2023年11月10日 (金)全国ロードショー
監督 吉原正行さん
アニメーション制作 P.A. WORKS
公式HP 『駒田蒸留所へようこそ』公式HP
公式SNS 『駒田蒸留所へようこそ』公式X
予告映像 映画『駒田蒸留所へようこそ』予告篇映像【11.10(金)全国公開】

吉原監督ご自身について

吉原監督のご紹介

スタジオ・ライブのアニメーター出身で、P.A.WORKSに所属している演出家。
アニメ業界で多くの経験を積み、神山健治氏との出会いから演出にシフトし、P.A.WORKSの設立に参加。
神山監督作品の「攻殻機動隊 S.A.C」では1st、2nd GIGを通してPAのグロス回の演出を7本担当し、「精霊の守り人」「東のエデン」では副監督を担当し監督を補佐した。2013年には「有頂天家族」でテレビシリーズ初監督を担当。
その他にも数多くの作品に携わっており、現在はP.A.WORKSの作画部長としても活躍している。

監督になるまでのご経歴について

Dear WHISKY:
なぜアニメーション業界に入ろうと思ったのですか?

吉原監督:
中学生のときアニメが好きな友人から勧められたことがきっかけですね。自分の作画で何かを動かしたいという想いが強かったので、作画会社に入社しました。

Dear WHISKY:
作画の世界から入られたのですね!アニメーターからなぜ監督になりたいと思ったのですか?

吉原監督:
自分が描いてみたいシチュエーションはありましたが、アニメーターという立場上、自分が描きたい場面を描くことは中々できません。そこで、絵コンテや演出の仕事につきました。そして、自分のやりたいことを突き詰めていった結果、監督をなりたいと思いました。

Dear WHISKY:
吉原監督の印象に残っているアニメなどはありますか?

吉原監督:
「魔法のプリンセス ミンキーモモ」というアニメですね。作画というよりも、そのストーリー性に魅力を感じました。入社して2年後、「魔法のプリンセス ミンキーモモ 夢を抱きしめて」という作品の制作に携わることができました。まだ新人でしたが、好きなアニメの制作にプロとして参加できたのは非常に嬉しかったです。

尊敬している監督とは

Dear WHISKY:
吉原監督が尊敬している監督はいらっしゃいますか?

吉原監督:
監督というよりも、人生の先輩として尊敬しているのは攻殻機動隊の神山健治さんです。人生の先輩として多くのことを学びましたし、大変お世話になりました。
技術論などではなく、
彼の生き様に惚れましたね。絵コンテなどで衝撃を受けたのは、「クレヨンしんちゃん」の映画で共に仕事をした原恵一さんです。原さんのチェックやリアクションが心に残っています。

お好きなウイスキー

Dear WHISKY:
吉原監督の好きなウイスキーは何ですか?

吉原監督:
昔はサントリーのリザーブをよく飲んでいました。この作品をやり始めてからは、クラフトウイスキーも飲むようになりましたね。

『駒田蒸留所へようこそ』について

なぜウイスキーの蒸留所を舞台にしたのか

Dear WHISKY:
なぜウイスキーの蒸溜所を舞台にした作品を制作しようと思ったのですか?

吉原監督:
before afterのある、人生の転機を迎えている、若者の群像劇を作品にしたいと思っていましたが、作品の題材を何にするか悩んでいるとき、現在、多くの若者がハイボールを楽しんでいたり、イチローズモルトのウイスキーがよく売れているというニュースを見て、ウイスキーに興味が湧きました。
調べていくと、今の若者に伝えたい事と、ウイスキー作りがとてもマッチしている事に気づいて、
ウイスキーの蒸溜所を舞台にすることを決めました。

映画では蒸留所内の設備が美しく描かれています。©2023 KOMA復活を願う会/DMM.com

Dear WHISKY:
蒸留所だけではなく、ニュースサイトの記者という人物を登場させたのはなぜですか?

吉原監督:
昔であれば、ただの誹謗中傷や噂話はすぐに広がることは無かったと思います。しかし今は怖さを知らずに簡単に個人が情報を発信できる時代です。情報発信を行うメディアという職業に就いている若者が、年上の上司から何を言われるのかを見て欲しい、そう思いニュースサイトの記者という人物を登場させました。

高橋光太郎©2023 KOMA復活を願う会/DMM.com
「ニュースバリュージャパン」というニュースサイトの記者。
自分のやりたい仕事に出会えず色々な会社を転々としてきた経歴の持ち主で、取材にも身が入らず、辞めることを考えている。

本作にかける想い

Dear WHISKY:
どのような想いで本作の制作に臨まれましたか?

吉原監督:
ウイスキーは商品として世に出るまで時間がかかります。最低でも3年。長いと10年~20年の熟成が必要で、その仕事と向き合っている蒸溜所を描きたいと思っていました。今やっている仕事のすべてが、実は未来に向けて仕込まれるというウイスキー造りに励んでいる姿を若者たちに見て欲しいです。

制作において最も苦労したこと

Dear WHISKY:
本作の制作において苦労したことは何ですか?

吉原監督:
ウイスキーの蒸留所を舞台にした作品ではありますが、ウイスキーの製造方法を中心にした作品にならないように、慎重に制作を進めたところです半年ほどウイスキー造りの現場を取材しましたが、分からないことは未だに多くあるので、ウイスキーを知ったかぶった作品にはしたくなかったです。そして、ウイスキー造りの現場を物語にしみこませることを特に意識しました。

Dear WHISKY:
どこの蒸溜所を取材されたのですか?

吉原監督:
5か所ほどの蒸留所を取材させてもらいましたが、その中でも、偶然、会社の近くにあった三郎丸蒸留所さんにはお世話になりました。どこの蒸留所でも非常に丁寧に案内をしていただいた若い方が印象に残っていますね。ウイスキーへの愛情が強くて、自分の職業について熱く語れる姿は理想的ですよね。

三郎丸蒸留所とのコラボウイスキー
三郎丸シングルカスク 2020 3年 バーボンバレル #200100(左)&三郎丸シングルカスク 2020 3年 #200126(右)

個人的な映画の見どころシーン

Dear WHISKY:
吉原監督が考えるこの映画の見どころを教えてください!

吉原監督:
物語の最後のシーンですね。あのシーンが一番思い入れがありますし、この映画の全てが詰まっているように思います。
ぜひ劇場でご覧ください!

ジャパニーズウイスキー100周年に対する想い

Dear WHISKY:
今年はジャパニーズウイスキー100周年という節目の年です。映画という切り口からウイスキーに関わっている吉原監督の想いを聞かせてください。

吉原監督:
私たちは若者の群像劇を描きたいという想いで、ウイスキーの蒸留所を舞台にしました。現在、ウイスキーブームが空前の盛り上がりを見せており、さらに、100周年という特別な年にこの映画を制作できることは非常に嬉しいです。そして、制作の中でウイスキーの造り手たちに出会えて良かったです。

Dear WHISKYへメッセージ

Dear WHISKY:
最後に、Dear WHISKYの読者に向けてメッセージをお願いします!

吉原監督:
ウイスキーは長い年月をかけて造られるものです。ウイスキーと同じように、この世界の多くのものは次の世代に向けて受け継がれ、私たちの生活を支えています。このプロセスは永遠に続いていくでしょう。
こんなことを考えながらウイスキーを飲むと、ウイスキーの味が”ミニ樽”で熟成させたくらい変わるのではないかと思います!

さいごに

以上、映画「駒田蒸留所へようこそ」の吉原監督へのインタビューでした!
吉原監督のこれまでの歩みやこの映画にかける想いについてお伺いしました。吉原監督の今後の活躍にも目が離せませんね!映画公開は11月10日(金)です。皆さんもぜひ劇場まで足を運んでみてください!!
吉原監督、この度はありがとうございました!

『駒田蒸留所へようこそ』× 日本各地の蒸留所とのコラボオリジナルウイスキーのご紹介

公開を記念して映画と蒸溜所のコラボレーションが実現しました!
吉原監督とのインタビューでは三郎丸蒸留所のコラボボトルをご紹介しましたが、秩父蒸溜所、長濱蒸溜所、マルス信州蒸溜所、八郷蒸溜所とのコラボボトルもご紹介します。

抽選販売申し込みサイトはこちら!

三郎丸シングルカスク 2020 3年 バーボンバレル #200100
三郎丸蒸留所で初めてアイラ産ピーテッド麦芽を使用し、シングルカスク・カスクストレングスでボトリングされています。木桶発酵槽が導入された、三郎丸蒸留所の進化を感じられるビンテージです。

三郎丸シングルカスク 2020 3年 #200126
アイラ産ピーテッド麦芽を使用。2020年に蒸留し、ニューアメリカンオーク樽で熟成した上で、58%に加水調整されたウイスキーです。上記のボトルとはまた異なる風味を持っています。

イチローズ モルト&グレーン アンバサダーズチョイス
個性の異なる様々なサンプルの中から今回特別に選んだ一樽はモルト原酒の割合が高く、柔らかな存在感とエレガントな繊細さが楽しめるウイスキーとなっています。

長濱シングルモルトバッチ755
2020年蒸溜のノンピートモルト原酒をアイラ島で使われていたクォーターカスクにて熟成。その後トンネル熟成庫にて約3年6ヵ月熟成を行った特別なウイスキー。

シングルカスク駒ヶ岳2018 No.3973
信州の冷涼な環境の下で熟成されたモルト原酒の中から、ライトピート麦芽を使用し、バーボンバレルで5年以上熟成された原酒を1樽厳選してボトリングされました。

日の丸ウイスキー トリプルカスク SHERRY & CHERRY & SAKURA
2018年に額田蒸溜所で製造したモルト原酒と、2020年に石岡市・八郷蒸溜所で製造したモルト原酒を、それぞれシェリー樽、チェリーブランデー樽、さくら樽で熟成し、ブレンドされました。

併せてお読みください!

ウイスキーを樽で買う!無料特典付きウェビナーのご紹介

SNSで最新情報をお知らせ
Contact

ウイスキーカスクの購入、Barでの取り扱い、取材・インタビュー、事業提携のご相談など
お気軽にご連絡ください