【イベント告知】2025年2月2日「井川蒸溜所 シングルモルト発売記念テイスティングセミナー」が開催決定!
- 飲み手
- イベント告知
世界中のウイスキー関係者が一堂に会する、業界最大イベントWorld Whisky Forum(ワールド・ウイスキー・フォーラム)が、2024年2月19日(月)~2024年2月21日(水)にかけて開催されます!
イベントの開催地は、日本 長野県の小諸蒸留所。アジア初開催の地として、日本が選ばれた記念すべきイベントです!
本記事では、ワールド・ウイスキー・フォーラム 2024の概要と注目ポイントをお伝えします!
さらに今年は、Dear WHISKYのメンバーが実際に3日間イベントに参加します!実際にイベントの様子もお送りしますのでお楽しみに!
ワールド・ウイスキー・フォーラムとは、世界中のウイスキー業界の関係者が一堂に会する国際的なイベントです。世界各国のウイスキーのプロフェッショナルと交流ができる、大変貴重なイベントになっています。
本イベントは、ウイスキー産業における重要なイベントで、スウェーデンのハイ・コースト蒸溜所のヤン・グロス氏によって開始されました。このイベントでは、グローバルなウイスキー産業の可能性と今後の課題について議論が交わされます。
ワールド・ウイスキー・フォーラムの初回イベントは2017年にスウェーデン北東部のボックス蒸溜所で行われました。日本、オランダ、オーストリア、スウェーデン、アメリカのウイスキー製造者や、スコットランドの著名なブランドの代表者など、様々な参加者が一堂に会しました。新たなウイスキースタイル、伝統の重要性、ウイスキー界における独自のアイデンティティの創造など、さまざまなトピックについての議論が行われました。
画像出典:https://www.gaiaflow.co.jp/blog/product/3566
2018年には、イングランドのコッツウォルズ蒸溜所で、第2回目のフォーラムが開催されました。フォーラムのテーマは「ウイスキー2020」(原題:Whisky 2020)で、将来のウイスキーの生産と消費の在り方について議論されました。
画像出典:Cotswolds Distillery | Lovingly Crafted Spirits
フォーラムは設立以来、進化し成長を続けています。2020年には、第3回目のイベントがアメリカ合衆国で開催され、シアトルのウェストランド蒸留所が主催しました。このイベントでは、「フレーバーの成長」(原題:Growing Flavor)と革新の役割というテーマを探求しました。
画像出典:ウエストランド蒸留所 | Dear WHISKY (cask-investment.com)
第4回目のフォーラムは、2022年デンマークのスタウニング蒸留所で開催され、「持続可能性」(原題:Sustainability)をテーマに熱い議論が繰り広げられました。
画像出典:Stauning Whisky | Webshop | Dansk Whisky
ワールド・ウイスキー・フォーラムは18ヶ月ごとに開催され、ウイスキー業界の専門家が集まり、ウイスキーの未来について議論を行っています。
このフォーラムの目的は、蒸溜所やステークホルダー間のコラボレーションと創造的な開発を促進することによって、ウイスキー業界のつながりを強固にすることです。
このイベントでは、アイデアの交換だけでなく、ウイスキー製造におけるイノベーションを生み出すことを目指しています。
今回の開催地は、長野県・小諸市にある小諸蒸留所となっており、
2024年2月19日(月)~2024年2月21日(水)にかけて開催されます。
2017年から始動したワールド・ウイスキー・フォーラム。18か月ごとに開催され、今回で5回目の開催となります。1~4回目は欧米開催されていましたが、今回はワールド・ウイスキー・フォーラム初のアジア開催となっており、ウイスキー界の新たな一歩目が日本で踏み出されることに期待が高まっています。
今回のテーマは「アジア太平洋:ウイスキーの新たな力」
(原題:Asia-Pacific:Whisky’s New Power House)とされ、アジア太平洋地域におけるウイスキー生産の影響力と革新性にフォーカスしたイベントとなっています。
3日間にわたり、アジア太平洋地域の名だたるウイスキー生産者が登壇し、ウイスキー産業の未来について議論を繰り広げます。
このイベントは、ウイスキーに関わるすべての人に参加が認められています。日本、オーストラリア、ニュージーランド、中国、インドなどさまざまな国からの講演者が参加予定です。
画像出典:Pinterest
開催日時 | 2/19~2/21 |
開催場所(住所) | 小諸蒸留所(〒384-0801 長野県小諸市甲4630-1) |
参加費 | $1,320(約20万円) |
小諸蒸留所は、元バンカーで起業家の島岡高志氏と世界的マスターブレンダーであるイアン・チャン氏により共同創業された蒸留所です。
浅間山麓の壮大な森から流れ出す天然水と、冷涼な気候を特徴とした自然環境が大きな特徴です。
本蒸留所ではシングルモルトウイスキーのみを製造しており、小諸の地でしか味わえない唯一無二のウイスキーを楽しむことができます。
蒸留所名 | 小諸蒸留所 |
オーナー会社 | 軽井沢蒸留酒製造株式会社 |
創業年 | 2023年 |
所在地 | 〒384-0801 長野県小諸4630−1 |
連絡先 | 0267-48-6086 |
オーナー会社HP | 軽井沢蒸留酒製造 karuizawadistillers.com |
蒸留所HP | 小諸蒸留所komorodistillery.com |
画像出典:komorodistillery.com
ワールド・ウイスキー・フォーラムでは、3日間にかけて様々な催しが行われます!
14:00~ | 小諸蒸留所見学ツアー |
16:00~ | 開会式 |
19:00~ | ディナー |
一日目は、蒸留所見学ツアーと開会式が行われます。
開会式では小諸蒸留所とワールド・ウイスキー・フォーラムのモデレーター、デイヴ・ブルーム氏のトークセッションが設けられており、貴重なお話を聞くことができます!
10:00~ | パネルディスカッション: 設立の哲学 |
13:30~ | パネルディスカッション:ジャパニーズウイスキーの経験 |
17:30~ | テイスティング |
19:30~ | 夕食 |
2日目には、2セッションに分かれて、パネルディスカッションが行われます。
午前の部では、蒸溜所の設立理念についてのをテーマに、世界各国の蒸溜所の代表者がプレゼンテーションを行います。
続く午後の部では、ジャパニーズウイスキーの歴史について、日本を代表する造り手の方々が、その知見を世界の造り手へ共有します。
10:00~ | パネルディスカッション:輸出者が直面する課題 |
14:00~ | パネルディスカッション:ウイスキーの可能性 |
16:00~ | 閉会式 |
最終日には、午前の部では輸出者が直面する課題についてのパネルディスカッションが行われます。
午後の部では、これからのウイスキーの在り方についてのお話を聞くことができます。
閉会式をもって、ワールド・ウイスキー・フォーラム 2024が終幕します。
豪華なゲストをご紹介!
名前 | 国籍 | 所属 |
肥土 伊知郎 | 日本 | 株式会社ベンチャーウイスキー |
福與 伸二 | 日本 | サントリー株式会社 |
Ian Chang | 日本 | 小諸蒸留所 |
楫 恵美子 | 日本 | ニッカウヰスキー株式会社 |
中村 大航 | 日本 | ガイアフロー株式会社 |
尾崎 裕美 | 日本 | ニッカウヰスキー株式会社 |
島岡高志 | 日本 | 小諸蒸留所 |
田中 城太 | 日本 | キリンビール株式会社 |
吉川 由美 | 日本 | 株式会社ベンチャーウイスキー |
Dave Withers | オーストラリア | Archie Rose |
David Vitale | オーストラリア | Starward Distillery |
Desiree Reid | オーストラリア | Cardrona Distillery |
Desiree Reid | ニュージーランド | Cardrona Distillery |
Matthew Johns | ニュージーランド | Pōkeno |
Ashok Chokalingam | インド | Amrut |
Paul P John | インド | John Distillery Pvt Ltd |
Richard L Lu | 中国 | Inner Mongolia Mengtai |
Bryan Do | 韓国 | Three Societies Distillery |
出典:Speakers – World Whisky Forum
今回はワールド・ウイスキー・フォーラム 2024について紹介しました!
このイベントには世界中のウイスキー関係者が日本の地、小諸に集結します!
当日はDear WHISKYも参加し、会場の様子をお伝えします!イベントレポートも皆様ぜひお楽しみにしてください!