スタイン蒸溜所
- アメリカ
2023.06.23
エリア | 長野県 |
---|---|
設立年 | 1985年 |
所有者 | 本坊酒造株式会社 |
蒸留器 | 初留x1基、再留x1基 |
仕込み水 | 花崗岩層でろ過された天然水 |
蒸溜所ツアー | あり |
公式サイト | https://www.hombo.co.jp/company/kura/shinshu.html |
本坊酒造株式会社は、1949 年に鹿児島でウイスキーの製造免許を取得。顧問である岩井喜一郎氏の指導のもと、ウイスキー製造を開始します。1960 年、洋酒生産の拠点として、岩井氏の設計・指導により山梨工場(現マルス山梨ワイナリー)を竣工し、本格的にウイスキーの事業に参入しました。1985 年、日本アルプス山系、駒ヶ岳の麓に「日本の風土を生かした本物のウイスキー造り」を目指して、標高 798mの地にマルス信州蒸溜所を竣工しました。ウイスキー需要低迷期にモルト原酒の蒸留を休止していましたが、2011 年に蒸留を再開しています。2013 年、ワールド・ウイスキー・アワード(WWA)で世界最高賞を受賞。2016 年、屋久島に樽貯蔵庫となるマルス屋久島エージングセラー、本坊酒造発祥の地、鹿児島県南さつま市加世田津貫にマルス津貫蒸溜所を竣工。2017 年、アイコンズ・オブ・ウイスキー(IOW)で、「クラフトプロデューサー・オブ・ザ・イヤー」を受賞。近年、世界的にも高い評価を獲得し、2 つの蒸溜所と、3 つの貯蔵施設を構えるウイスキーメーカーとして多彩な原酒を生み出し続けています。
Dear WHISKYは、マルス駒ヶ岳蒸溜所に直接取材に行ってきました!さらに、マルス駒ヶ岳蒸溜所の所長・瀬崎さんと製造主任兼ブレンダー・河上さんにインタビューもしてきました!ぜひ併せてご覧ください!