キルホーマン マキヤーベイとは? 熟成樽由来のこだわりの味わい、おすすめの飲み方
- ウイスキー銘柄
アーリータイムズ イエローラベルは、アーリータイムズのスタンダードボトルであり、日本国内ではアサヒビールから販売されていたアメリカンウイスキーです。
しかし、近年に終売し、日本での取り扱いが終了しているため、人気のウイスキーであったことから今でも国内のウイスキーの愛好家から惜しまれています。
アーリータイムズを取りまく状況の変化と現在のウイスキー需要が理由となっており、現在では購入が徐々に難しくなっているウイスキーです。
この記事では、アーリータイムズ イエローラベルの終売の理由について解説し、入手方法・飲み方について紹介します。
この記事のポイント
画像引用:Amazon.co.jp
アーリータイムズ イエローラベルはアメリカのケンタッキー州で製造されるアメリカンウイスキーであり、日本ではアサヒビールが販売していたウイスキーです。
日本に輸出されたイエローラベルは、バーボンウイスキーの条件を満たすためバーボンとして扱われますが、実はアメリカ本土で販売するボトルに関してはバーボンの条件を満たさない銘柄として知られています。
そのため、バーボンに該当するか人によって認識が異なり、日本ではバーボンと言っても間違いではないため、どのように分類するべきか難しいウイスキーです。
バニラとカラメルのような香り、バナナのような甘くてフルーティーな風味と、焦がしたオークのスパイシーさがある味わいになります。
ハイボールにしても味が大きく薄まらず、ストレートもしっかりとした味わいが楽しめることから、多くのウイスキー愛好家から高い支持を得ていました。
当時はコストパフォーマンスが高いことでも知られており、価格以上の味わいが楽しめることが評価された理由でもあります。
しかし、現在ではアサヒビールでのアーリータイムズの取り扱いが終了し、イエローラベルが終売したことから、プレミア価値もついており入手が難しいウイスキーとなりました。
アーリータイムズの種類と味わいについて詳しく知りたい方はこちらの記事をチェックしてください。
アーリータイムズ イエローラベルが終売した理由は、ブランドがブラウン・フォーマン社からサゼラック社に売却されたからです。
アーリータイムズというブランドが別会社のものとなってしまったため、方針転換を余儀なくされました。
原酒不足もあり、現在の状態でイエローラベルの販売を続けることは困難と判断されたため、終売に踏み切ったと考えられます。
日本では2021年、12月に休売。2022年6月に正式に取り扱いが終了し、アメリカ本土でもすでに生産が終了しています。
ただし、アーリータイムズの終売はあくまでイエローラベルと、日本向けに造られた日本限定ラベルのブラウンラベルのみです。
アーリータイムズは新たに2022年9月にホワイトラベルというボトルの販売を開始しました。
ただし、アーリータイムズ ホワイトラベルは、日本を含めてバーボンの条件を満たさないアメリカンブレンデッドウイスキーに変化しました。
そのため、イエローラベルとはまったく別物のウイスキーであり、サゼラック社の市場分析によるとホワイトラベルのようになめらかで飲みやすくクセのない味わいが求められていると考えています。
イエローラベルが終売した理由は、現在のウイスキー需要から時代に合わせてリニューアルしたという前向きな理由も見て取れます。
日本ではホワイトラベルになってから販売元が明治屋に変わったため、アーリータイムズというブランド自体は現在でも日本で購入できる銘柄となっております。
アーリータイムズ イエローラベルの入手方法を紹介します。
それぞれ詳しく見ていきましょう。
アーリータイムズ イエローラベルは、アサヒビールで広く販売されていたため、国内の流通数は多いです。
そのため、古酒も取り扱う酒店であれば、まだホワイトラベルだけではなくイエローラベルも取り扱っている店舗が存在すると考えられます。
古酒を専門に取り扱う酒店でなくても、ラベルデザインが一昔前のボトルを取り扱っている店などを探せば入手できるかもしれません。
アーリータイムズ イエローラベルは広く流通していたことから、オンラインショップではまだ販売されている店舗も多いです。
終売して希少性が高まっていることからプレミア価値が取引されているため、当時のコストパフォーマンスの高さは落ちています。
プレミア価値で購入することに抵抗がなく、イエローラベルの味わいを知りたい方はオンラインショップから購入しましょう。
アーリータイムズ イエローラベルのおすすめの飲み方を紹介します。
それぞれ詳しく見ていきましょう。
アーリータイムズ イエローラベルはその完成度の高さから、ロックやストレートのようにそのまま飲む飲み方でもおいしく味わえるため、希少となった今ではそのまま味わいたいところです。
特におすすめの飲み方がロックであり、フルーティーな風味が際立ち、甘くて飲みやすい味わいであることからおすすめになります。
アーリータイムズは直訳すると開拓時代の名を持つウイスキーですが、開拓時代のカウボーイ達がウイスキーのロックを好んで飲んでいたことを考えるなら、イエローラベルの飲み方にロックが合うのも納得といえるでしょう。
ロックのおすすめの飲み方や作り方について詳しく知りたい方はこちらの記事をチェックしてください。
ウイスキーのロックのおすすめの飲み方は? おいしく飲むための作り方もご紹介
アーリータイムズ イエローラベルは、販売当時、ハイボールにしても味が薄れず甘くて味のキレがあり、爽快感があることから、日本で好んで飲まれていました。
ウイスキー初心者を含めて飲みやすいことから、飲みやすさを重視するならハイボールがおすすめです。
アーリータイムズ イエローラベルの代わりになるコストパフォーマンスの高いハイボール用のウイスキーを知りたい方はこちらの記事をチェックしてください。
ハイボールにおすすめの安いウイスキーは? コスパのいい飲み方も解説
アーリータイムズ イエローラベルの終売の理由について解説しましたが、原酒不足と親会社都合の実質的なリニューアルであるため、避けることができない終売であったといえるでしょう。
アーリータイムズのブランド自体は続いていますが、現在販売されているホワイトラベルは別物であるという意見が多いため、イエローラベルが好きだった方は受け入れられないかもしれません。
プレミアはついているものの入手できるうちにイエローラベルを購入するか、味わいの近いバーボンを中心とするアメリカンウイスキーを見つけるのも良いでしょう。