ザ・マッカラン ダブルカスクシリーズの種類と味わい、おすすめの飲み方
- ウイスキー銘柄
スーパーニッカは、ニッカウイスキーが製造する国産ブレンデッドウイスキーであり、素敵な誕生の背景があります。
連続テレビ小説マッサンのモデルとなった竹鶴政孝が亡き妻リタへの愛と感謝を込めて作られたのがスーパーニッカです。
甘く優しい香りにまろやかなコクとなめらかな口あたりが特徴であり、ライトなピート香も併せ持つバランスの取れた味わいになります。
この記事では、スーパーニッカの種類と味わい、おすすめの飲み方を紹介します。
この記事のポイント
スーパーニッカとは、ニッカウイスキーで製造されているブレンデッドウイスキーであり、アサヒビールが販売しています。
その背景には、竹鶴政孝とリタの愛の物語があり、ウイスキーの味わいにこだわっているのはもちろん、特徴的なボトルデザインも妥協をしない姿勢から生まれたものです。
宮城峡の甘い香りと味わいに、余市由来のピートを思わせるスモークがあり、バランスの取れた味わいとなっています。
スーパーニッカの歴史と製造方法について見ていきましょう
ニッカウイスキーから販売されているウイスキーでおすすめの種類についてはこちらの記事で紹介しています。
「日本で本物のウイスキーを作りたい」という目的でスコットランドに渡った竹鶴政孝は、現地の蒸留所で本場のウイスキー作りを学びます。
スコットランドの留学中に出会った女性がリタであり、彼女は竹鶴のことをマッサンと呼んで親しみ、彼と共に夢を追うことに決めました。
NHKの連続テレビ小説「マッサン」は、竹鶴政孝とリタをモデルにしており、日本にウイスキーブームを生むほど知名度も影響力のある作品であるため、実際に視聴していた方も多いのではないでしょうか。
1961年、スーパーニッカが誕生する前年には、すでにリタは亡くなっており、竹鶴はリタへの愛を込めた新しいウイスキー作りを息子と共にスタートしました。
竹鶴氏はウイスキー作りに対して「ウイスキーが熟成するまでには何年もかかる、大きくなった娘を嫁にやるのと同じだから、立派な衣装を着せてやりたい」と言っており、ボトルデザインにもこだわりました。
クリスタルガラスの製造企業であるカガミクリスタルにボトルデザインを依頼し、スーパーニッカのボトルデザインが完成します。
翌年の1962年からスーパーニッカが発売されますが、手作りかつ、複雑なボトルデザインから販売される数量は毎年1,000本となっており、発売当時は幻のウイスキーと言われていました。
その後、増産体制を整えるための改良が行われたことでスーパーニッカは、多くの人の手に届くウイスキーになります。
2015年には、当時のブレンドを再現した初号スーパーニッカ復刻版が発売され、「最愛の妻、リタへの哀悼の思いを込めた渾身の一滴」というキャッチフレーズをもとに数量限定で販売されました。
スーパーニッカは、余市蒸留所で製造されたモルト原酒と宮城峡蒸留所で製造されたモルト原酒とグレーン原酒を中心にブレンドされています。
ただし、原酒の一部に海外産の原酒が使用されており、日本洋酒酒造組合が定めるジャパニーズウイスキーには該当しないため、国産ブレンデッドウイスキーという扱いになります。
ブレンドレシピは初代から大きく変わっており、増産のためにリニューアルを経ていることから、発売当時の味わいを求めるウイスキー愛好家も多く、このような需要に対応するために初号スーパーニッカ復刻版が発売されました。
スーパーニッカの原酒である、余市と宮城峡について詳しく知りたい方はこちらの記事をチェックしてください。
ウイスキー余市の特徴と種類!味わいを堪能するおすすめの飲み方は?
宮城峡とは?種類や味わい、おすすめの飲み方を紹介!
スーパーニッカの種類と味わいを紹介します。
画像引用:https://www.nikka.com/products/blended/super_nikka/
ウイスキーのボトルデザインとして非常に珍しい竹鶴のこだわりが詰まった形が特徴のスーパーニッカのスタンダードボトルになります。
バニラやチョコレートを思わせる甘い風味の中に、余市由来のライトなスモークを感じられるので、バランスが良く、食中酒にもおすすめです。
現状販売されている唯一のオフィシャルボトルになります。
画像引用:https://www.nikka.com/products/blended/super_nikka/
通常は700mlですが、50mlのミニボトルのスーパーニッカも発売されています。
味わいはスタンダードのスーパーニッカと変わりませんが、試し飲みをしたい方や、軽いお礼などのプレゼントに選ぶのにも向いています。
50mlの他に700mlより少し少ない500mlのボトルも販売されているので、用途や適した量に合わせて選ぶのが良いでしょう。
画像引用:Amazon.co.jp
現在のスーパーニッカは初代のブレンドとは変わってしまいましたが、初代のブレンドを再現した銘柄が初号スーパーニッカ復刻版になります。
現行のボトルは飲みやすさを重視し、スモーク香が控えめでしたが、初代のボトルはスモーク香が少し強く、キャラメルなどの甘味も濃くなっています。
実際に現在のスーパーニッカと比較するために飲み比べしてみるのもおすすめです。
画像引用:https://www.asahibeer.co.jp/enjoy/liquorworld/product/super_nikka/index.html
スーパーニッカの上位ボトルとして販売された15年物でしたが、現在は終売している銘柄です。
ビターと甘みのバランスがよく、深く複雑な風味でありながら、クセになる味わいを持っています。
現在は、ネットショッピングやオークションサイトでしか入手できませんが、最高級のスーパーニッカを飲みたい方は探してみましょう。
スーパーニッカのおすすめの飲み方を紹介します。
それぞれ詳しく見ていきましょう。
スーパーニッカは、加水によって風味が崩れにくく、香りや甘い風味が引き立ちやすくなるので、水割りがおすすめです。
食中酒として和食と合わせる場合も、水割りのほうが合いやすいといえるでしょう。
ウイスキー初心者には敬遠されやすいスモークがありますが、現在のスタンダードのスモークはライトであり、穏やかな味わいであるため初心者も飲みやすいです。
ウイスキーの水割りでおすすめの銘柄をご紹介!作り方やポイントなど
ウイスキーフロートとは、ウイスキーを水に浮かべて飲む飲み方であり、ニッカウイスキーはスーパーニッカの飲み方にウイスキーフロートを推奨しています。
ウイスキーと水の比重の違いを利用しており、混ざらないように丁寧に注ぐことで、ウイスキーと水が分離したような色合いになるのです。
ウイスキーフロートは見た目が美しいだけでなく、飲むたびにウイスキーの味わいが変化していく魅力があります。
1つの飲み方で混ざっていない状態であればストレート、氷とウイスキーが重なった部分はロック、最後に水と混ざり合うと水割りが楽しめます。
スーパーニッカの種類と味わい、おすすめの飲み方について解説しました。
味わいとボトルに変化があっても竹鶴政孝の思いが詰まったスーパーニッカは、穏やかで優しい印象は共通しており、多くの人を魅了しています。
水割りや、ウイスキーフロートなど加水する飲み方を試しながら、食中酒として和食と合わせてみましょう。