会員登録
HOME > ウイスキー知識 > ウイスキー銘柄 > 日本の代表的なウイスキー山崎18年とは? 買取価格や定価について

日本の代表的なウイスキー山崎18年とは? 買取価格や定価について

2022.01.07 / 最終更新日:2023.12.19

ウイスキーは洋酒であるため海外の印象が強い方も多いと思いますが、日本のウイスキーである山崎18年をご存じでしょうか?

日本のウイスキーは世界中で評価を受けているウイスキーであり、ジャパニーズウイスキーは世界5大ウイスキーの1つに数えられるほどです。

ジャパニーズウイスキーの中でも代表的な銘柄である山崎は最高酒齢であれば1億円近い価格で落札され、18年物であっても定価の数倍の価格で取引されるのも珍しくはありません。

この記事では日本の代表的なウイスキーである山崎18年の概要と特徴を紹介し、値上がりの現状についても解説します。

この記事のポイント

  • 山崎18年の製品概要と特徴について紹介
  • 山崎18年の定価の値上がりや買取事情について解説

山崎ウイスキー18年の製品概要と価格

画像出典:https://products.suntory.co.jp/d/4901777188907/

項目 概要
価格 32,000円
容量 700ml
原料 モルト
アルコール度数 43%
純アルコール量(100ml) 34.4g

参考:サントリー

山崎は日本で最も古い蒸留所である山崎蒸留所で製造され、サントリーが販売する代表的なシングルモルトウイスキーです。

山崎18年は、山崎(ノンエイジ)、山崎12年、山崎25年と同様に一般販売されているボトルの一つになります。

高額落札事例で知られる山崎55年や、山崎50年は先着順や抽選によって販売された限定ボトルです。

限定ボトルが入手困難であることは分かると思いますが、一般販売されているボトルであっても希少価値が高く需要があります

山崎18年は酒店やデパートなどでは購入が難しく、オークションなどで出品されれば定価の数倍で落札されることもある銘柄です。

18年ものよりも価値が低いノンエイジや、12年物も購入が難しい商品となっています。

ウイスキー投資における山崎の価値について詳しく知りたい方はこちらの記事をチェックしてください。

ウイスキー投資における山崎の価値とは? 具体的な事例を紹介

山崎ウイスキー18年の特徴

それでは、山崎18年の特徴を解説します。

味わいについて

山崎18年の味わいはレーズンを思わせるフルーティーな香味に、ハチミツのような甘さを感じられます。

余韻は甘酸っぱく、それでいて長く深いフィニッシュが堪能可能です。

上品な香りに、さっぱりとした甘みがあるため、一口飲めば高級かつ上質なウイスキーであることが分かるでしょう

山崎の味わいについて詳しく知りたい方はこちらの記事をチェックしてください。

ウイスキー山崎の種類ごとの特徴は?熟成年数によって変わる味わい

熟成樽について

山崎18年は酒齢18年以上のシェリー樽熟成原酒を中心にブレンドしています。

山崎の特徴であるミズナラ樽熟成のモルト原酒も含まれており、こちらの樽で熟成させたウイスキーは赤みのある琥珀色になるのが特徴です

山崎18年もほんのり赤みがかかった琥珀色の液体であるため、ミズナラ樽の原酒が使われていることが分かります。

ミズナラ樽はジャパニーズオークで作られる日本固有の樽であり、この樽が生み出す独特の香りと風味が他のウイスキーにはない魅力的な味わいを生み出しています

ウイスキーの熟成樽について詳しく知りたい方はこちらの記事をチェックしてください。

ウイスキー樽の種類で味わいは変わる!それぞれの特徴をご紹介

受賞歴について

山崎18年はウイスキーに関連するさまざまな賞を受賞しており、受賞歴を年表形式でまとめました。

概要
2005年 SWSC ダブルゴールド(最優秀金賞)
2006年 IWSC トロフィー(最高賞)
2007年 ISC 金賞
2008年 SWSC ダブルゴールド(2011年まで連続受賞)
2010年 ISC 金賞
2012年 ISC トロフィー(最高賞)

2013年


SWSC ダブルゴールド
ISC 金賞(2014年も連続受賞)
2015年 SWSC
ベスト アザーウイスキー賞
ダブルゴールド(最優秀金賞)
2018年 ISC 金賞

※参考:サントリー

山崎18年は主にSWSCとISCとIWSCにおいて受賞を続けてきました。

SWSCは「サンフランシスコ・ワールド・スピリッツ・コンペティション」であり、米国最大の酒類コンペティションになり、最優秀金賞、金賞、銀賞、銅賞が選出され、山崎18年は最優秀金賞の常連です。

ISCは「インターナショナル・スピリッツ・チャレンジ」イギリスで毎年開催される酒類品評会であり、金賞、銀賞、銅賞が選出され、こちらも山崎18年は金賞を獲得し続けてきました。

IWSCは「インターナショナル・ワイン・アンド・スピリッツ・コンペティション」の略であり、ISCと同様にイギリスで開催されています。

開催された品評会において最高クラスの評価を上げてきた山崎18年は、世界が認めるウイスキーであることが分かります

山崎ウイスキー18年の現状

定価の変化や買取事情など、山崎18年の現状について見ていきましょう。

需要の増加による定価の値上がり

山崎18年は店舗などで定価で購入するのは難しいので、オークションでの落札価格や、お店での買取価格も上昇していますが、定価自体も値上がりしています。

山崎18年は10年前の定価は18,000円であり、現在は25,000円であるため、10年で7,000円も値上がりしているのです。

サントリーが持つ在庫も少なく、十分な供給ができないため、値上げをしていることが考えられます。

今後も山崎18年の在庫が減少し、希少価値が高くなるほど落札価格だけでなく、定価も値上がりすることが予想されるでしょう

 買取やオークションで高い需要を持つ

山崎18年は希少価値が高いため、酒店で買取を希望すれば高い価格が付きやすく、オークションに出品すれば定価の数倍以上で落札される可能性もあります。

しかし、限定生産品ではないので、買取事例や落札事例は多くあり、同時期の事例であっても価格に差がつくことも

価格に差がつく理由としては、保存状況や、箱の有無が関係します。

ウイスキーボトルは売却する際に箱の有無だけで、万単位で買取価格に差が発生することもあります。

山崎18年は箱がなくても需要はありますが、買取・落札価格に大きな影響を及ぼすことも考えられるのです

ボトルに付属している箱はウイスキーの保管にも役立つので、捨てずに箱に入れておくのが最適といえるでしょう。

最高酒齢の山崎が香港のオークションに出品

近年は国産ウイスキーブームであり、さまざまなジャパニーズウイスキーが注目されています。

さらに、2020年には山崎55年が日本のウイスキーの落札事例において最高価格を記録したため、山崎という銘柄自体が注目されやすい状況となっています。

具体的には、2020年8月に香港のボナムズオークションで、山崎55年が620万香港ドル(約8515万円)で落札された事例のことです。

山崎55年は2020年に発売したばかりのウイスキーであり、それ以前の最高酒齢であった山崎50年が高額で落札されていたことから高い価格が付くことが予想されていました。

しかし、山崎55年は想定よりも高い価格で落札されたこともあり、注目を集め、今後の山崎の価格形成にも大きな影響を及ぼすこととなりました

実際に2021年中に開催されたオークションでは、山崎50年は以前よりも高い価格で落札されています。

山崎55年の落札事例について詳しく知りたい方はこちらの記事をチェックしてください。

ジャパニーズウイスキーの山崎55年とは? オークションで最高価値を記録

まとめ

山崎18年の概要と特徴、事例について詳しく解説しました。

山崎はウイスキーとしての完成度や、その希少性から投資対象としても注目されており、今後も価値が上昇することが考えられます。

山崎18年を一度飲んでみたい方も、投資目的で保有したい方も入手困難ではありますが、まずは現状について理解を深めることをおすすめします。

ウイスキーを樽で買う!無料特典付きウェビナーのご紹介

SNSで最新情報をお知らせ
Contact

ウイスキーカスクの購入、Barでの取り扱い、取材・インタビュー、事業提携のご相談など
お気軽にご連絡ください