会員登録
HOME > ウイスキー知識 > ウイスキー銘柄 > マクナマラの種類と味わい、おすすめの飲み方

マクナマラの種類と味わい、おすすめの飲み方

2024.09.30 / 最終更新日:2024.09.30

マクナマラは、スカイ島のプラバン・ナ・リンネ社がリリースするスコッチウイスキーです。

ラベルにはゲーリックウイスキーと共通して表記されており、ゲーリックは、ゲール語を話すケルト人のことを指します。

タリスカーがキーモルトとなっているため、全体的な味わいの方向性は異なるものの、タリスカーのニュアンスが感じられる銘柄です。

この記事では、マクナマラの種類と味わい、おすすめの飲み方を紹介します。

この記事のポイント

  • マクナマラの種類と味わいを紹介
  • マクナマラのおすすめの飲み方を解説

マクナマラとは

マクナマラは、スコットランドのスカイ島の独立企業であるプラバン・ナ・リンネ社がリリースするブレンデッドウイスキーです。

マクナマラはゲール語で「海の息子」という意味を持っています。

ウイスキーをリリースするプラバン・ナ・リンネ社は、サー・イエイン・ノーブル氏によって1976年に設立されており、マクナマラの他にもポッチ・ゴー、チェイヴェックをウイスキーのラインナップとしてリリースしています。

この会社ではウイスキーの他にもジンをリリースしているようです。

キーモルトはタリスカーであり、タリスカーを思わせるスパイシーさやスモーク香のニュアンスが感じられることがあります。

ラベルに共通してゲーリックウイスキーと表記されており、スコットランド人やアイルランド人の祖先であるゲール語を話すケルト人のことを指しています。

フラッグシップボトルの他に複数の銘柄がリリースされており、複数のカスクフィニッシュをラインナップに加えています。

マクナマラに関連するウイスキーを知りたい方は以下の記事をチェックしてください。

マクナマラの種類と味わい

マクナマラの種類と味わいを紹介していきます。

  • マクナマラ クラシック
  • マクナマラ マデイラフィニッシュ
  • マクナマラ ポートフィニッシュ
  • マクナマラ ラムフィニッシュ

マクナマラ クラシック

画像引用:https://www.gaelicwhisky.com/product/macnamara-madeira-finishunchilfiltered/

マクナマラ クラシックは、マクナマラのスタンダードボトルに位置するボトルであるブレンデッドウイスキーです。

ミントのような香味とビスケットのような香ばしさがあり、ピートスモークを含めて全体的にライトになります。

柑橘系の果実を思わせるフルーティーさと、オイリーでクリーミーな味わいが特徴的です。

マクナマラは日本でも一定数流通しており、その中でも最も入手しやすいボトルがこちらのスタンダードボトルになります。

マクナマラ マデイラフィニッシュ

画像引用:https://www.gaelicwhisky.com/product/macnamara-madeira-finishunchilfiltered/

マクナマラ マデイラフィニッシュは、バーボン樽で熟成された後にマデイラワイン樽で後熟されたマクナマラのラインナップの一つです。

さくらんぼとアーモンドを思わせる香りに、タリスカーがキーモルトであることがわかる海風を感じるスパイスのフレーバーが感じられます。

マーマレードとピーチのフルーティーな味わい、マデイラワイン樽由来のバターのような香ばしい風味も特徴的です。

マクナマラではワイン樽を中心にカスクフィニッシュのラインナップが複数リリースされています。

マクナマラ ポートフィニッシュ

画像引用:https://www.gaelicwhisky.com/product/macnamara-port-finishunchilfiltered/

マクナマラ ポートフィニッシュは、マデイラワイン樽と同様にポートワイン樽でカスクフィニッシュしたブレンデッドウイスキーです。

プラムやカシスを思わせる香りに、温かな黒コショウのスパイシーさが感じられることが特徴になります。

口に含んでもベリー系の果実の風味が強く感じられ、ジンジャーやナツメグのニュアンスとベルベットのようになめらかな口あたりが魅力です。

カスクフィニッシュでは王道といえるポートワインカスクフィニッシュを味わいたい場合は、こちらのボトルを購入しましょう。

マクナマラ ラムフィニッシュ

画像引用:https://www.gaelicwhisky.com/product/macnamara-rum-unchilfiltered/

マクナマラ ラムフィニッシュは、ガイアナ産のラム樽を使用して1年間後熟させたブレンデッドウイスキーです。

ラム酒の原料であるサトウキビの甘い香りが強く感じられ、ピート香を含めて軽い印象が感じられます。

フレッシュさを感じる味わいで、バランスが取れており、オイリーでなめらかな口あたりが魅力です。

ラム樽によるフィニッシュのマクナマラを飲んでみたい方におすすめとなっています。

マクナマラのおすすめの飲み方

マクナマラのおすすめの飲み方を解説していきます。

  • ストレート
  • ハイボール

それぞれ詳しく見ていきましょう。

ストレート

マクナマラは、キーモルトであるタリスカーの風味や、カスクフィニッシュごとの違いを理解するならストレートで飲むべきです。

風味がダイレクトに感じられることから、タリスカーの潮気のあるスモークとスパイシーさのある風味がわかることでしょう。

ライトで飲みやすい印象であることから、ストレートで飲むのにおすすめのウイスキーとなっています。

ストレートで美味しいウイスキーの条件はこちらの記事で紹介しています。

ストレートで美味しいウイスキーの条件とは?おすすめの銘柄4選

ハイボール

マクナマラはタリスカーと同様にハイボールとの相性が良く、しかし、タリスカーとは異なる魅力を持つハイボールになります。

タリスカーのスパイシーさはほとんど感じられず甘味のある味わいとなり、柔らかなピートスモークが鼻腔をくすぐります。

特にクラシックはハイボールに合いやすいため、スタンダードボトルで試すのがおすすめです。

ハイボールにおすすめのスコッチウイスキーはこちらの記事で紹介しています。

ハイボールにおすすめのスコッチウイスキーの選び方と注意点を解説

まとめ

マクナマラは、タリスカーをキーモルトにしたブレンデッドウイスキーですが、キーモルトの風味を感じられるのは一部分であり、違った魅力を確立しているウイスキーです。

タリスカーが好きで興味がある方や、反対にタリスカーが口に合わなかった方にも合う可能性がある銘柄といえます。

マクナマラを初めて飲むなら、日本でも流通しているスタンダードボトルのクラシックから探して飲んでみましょう。

ウイスキーを樽で買う!無料特典付きウェビナーのご紹介

SNSで最新情報をお知らせ
Contact

ウイスキーカスクの購入、Barでの取り扱い、取材・インタビュー、事業提携のご相談など
お気軽にご連絡ください