カルヴァドスは飲み終わったらどうする? 中のりんごの活用方法を紹介
- ウイスキー基礎知識
ウイスキー水や炭酸水だけでなく、ジュースやお茶で割っても美味しく飲めますが、そのなかでも脂肪の分解によいとされ健康目的に飲む人も多いウーロン茶(烏龍茶)は合うのか気になる方もいることでしょう。
ウイスキーのウーロン茶割りにはさまざまなメリットがあり、健康にも気を遣ってウイスキーを飲むならおすすめの組み合わせになります。
ただし、お店で注文する場合には注文の言い方によっては誤解を生む場合もあり、飲み方によっては反対に健康を損なう可能性もあるので注意が必要です。
この記事ではウイスキーのウーロン茶割りの魅力とカクテルの作り方を解説し、飲む際の注意点についても紹介していきます。
この記事のポイント
ウイスキーとウーロン茶(烏龍茶)が合う理由は2つあります。
それぞれ詳しく見ていきましょう。
まずはウイスキーをウーロン茶で割った場合の風味について考えていきましょう。
ウーロン茶は他のお茶と比較して独特の香りと味わいがあるため、ウイスキーの味わいを損ねないか不安に思うかもしれません。
しかし、実際に割ってみるとスコッチウイスキーであれば、スモーキーな香りが和らぎ、アルコールの刺激が抑えられて飲みやすい味わいに仕上がります。
このときウイスキー自体の味を損ねにくいので、ウイスキーのウーロン茶割りはウイスキーのクセのある香りや風味を緩和しながらウイスキーが持つ本来の味わいを楽しめる飲み方です。
ウイスキーをあまり飲んだことがない方や、クセの強く苦手なウイスキーを飲む際にもおすすめです。
ウーロン茶は、ウーロン茶重合ポリフェノールと呼ばれる独自のポリフェノールを持ち脂肪を吸収するリパーゼの働きを阻害し、脂肪を減らす効果が期待できます。
一方で、ウイスキーも糖質は0であることから太りにくいお酒といわれます。
ウイスキーのウーロン茶割りを食事と一緒に飲めば脂肪が分解され、太りにくい食事になりやすいです。
肥満予防も期待できますが、ウイスキーのウーロン茶割りが健康にいい効果を与える可能性があるのは適量で飲んだ時になります。
健康にいいという理由で飲み過ぎることがあると、ウイスキーは糖質はなくてもカロリーはあるので反対に太る原因になることもあり、他の健康被害につながる場合もあります。
ウイスキーと健康の関係についてはこちらの記事をチェックしてください。
ウイスキーは健康に悪いのか?1日の適量や負担をかけない飲み方とは
それでは、実際にウイスキーのカクテルであるウーロン茶割りの作り方について確認していきましょう。
銘柄の選び方と作り方に分けて解説していきます。
ウーロン茶割りを作る前にウーロン茶割りに合うウイスキーの銘柄を選びます。
香りが強くクセがあり、ウーロン茶の香りに負けないウイスキーがおすすめです。
一方で、クセが少なく香りの弱いウイスキーはウーロン茶に香りが負けてしまう場合があるので、ウイスキーの香りを大きく損ねる結果になることもあります。
スモーク香の強いアイラウイスキーなど、香りに特徴のあるウイスキーを選びましょう。
アイラウイスキーについて詳しく知りたい方はこちらの記事をチェックしてください。
ウイスキーのウーロン茶割りの材料と作り方は下記の通りです。
ウーロン茶割りの材料
ウーロン茶割りの作り方
最初の工程ではグラスを事前に冷やす作業が必要になり、簡単かつ確実な方法としては飲むための氷とは別にグラスを冷やすための氷を用意することです。
グラスを冷やしておくことで、氷が自然融解することを防ぎ、時間経過によりウーロン茶割りの味わいが変化することを防止します。
次に、冷やしたグラスに氷を入れた状態でウイスキーを注ぎますが、かき混ぜてなじませることにより、ウーロン茶とウイスキーが混ざりやすくなります。
最後にウーロン茶を注ぎますが、このときにおすすめの比率はウーロン茶3に対してウイスキーが1です。
銘柄の種類や好みによってもウーロン茶の量は変わってくるので、何度か試してお好みの比率を見つけるのもよいでしょう。
ウイスキーで作るカクテルの種類はさまざまあります。ウーロン茶割り以外のカクテルについて知りたい方はこちらの記事をチェックしてください。
スコッチウイスキーでつくるカクテル!新たな一面に触れてみよう
最後にウイスキーのウーロン茶割りに関する注意点を2つまとめました。
それぞれ詳しく見ていきましょう。
ウーロン茶を使ったカクテルではウーロンハイが有名ですが、ウーロンハイはウーロン茶と焼酎で作るカクテルのことを指します。
ウイスキーのウーロン茶割りのことをウーロンハイとは呼ぶことはほとんどなく、ウーロンハイは基本的に焼酎を使ったカクテルになります。
よって、ウイスキーのウーロン茶割りをお店で注文するとき、ウーロンハイと呼ぶとほとんどの場合は焼酎のウーロン茶割りが出てくるので注意が必要です。
ウーロン茶割りだけでもウーロンハイの知名度から勘違いされることもあるので、ウイスキーのウーロン茶割りと注文するのが無難になります。
ウーロンハイは焼酎を使ったカクテル、ウーロン茶割りは必ずしもウイスキーを使ったカクテルを指すとは限らないので、人に伝えるならウイスキーのウーロン茶割りと呼称することが重要です。
ウーロン茶のウーロン茶重合ポリフェノールは脂肪を減らすことに役立ちますが、ウイスキーと一緒に飲んだ場合は悪い影響を与えることも考えられます。
ウーロン茶は胃の粘膜を保護している脂肪分も分解してしまうので、胃が刺激されやすい状況になります。
ウイスキーは高いアルコール度数を持っていることから刺激が強く、脂肪による保護を失った胃に負担をかけてしまうリスクがあるのです。
特に胃が空っぽの状態で飲むと体に悪い影響を与えやすくなります。
脂肪は必ずしも悪い存在ではなく、ウイスキーの刺激から胃の粘膜を守る働きがあるので、ウイスキーを飲む際は脂肪分の多い食事をするべきであるといわれることもあります。
ウイスキーのウーロン茶割りを飲むのは食事における脂肪分が多い場合などに限るようにすることが対策として考えられ、空腹の状態で飲むことは避けるようにするべきです。
ウイスキーのウーロン茶割りはウイスキーが苦手な方でも飲めるおすすめのカクテルであり、脂肪分を摂り過ぎている場合は脂肪分解の促進につながるため魅力が多い飲み方です。
飲み過ぎや紹介した注意点に気をつけながら、健康に気を遣ってウイスキーを楽しみましょう。
ウーロン茶以外のウイスキーのお茶割りについて詳しく知りたい方はこちらの記事をチェックしてください。